2025.4.25

【日本商工会議所】「中小企業の省エネ・脱炭素に関する実態調査」の実施に係るご協力のお願いについて

お知らせ

 会員企業各位
 平素から、商工会議所の事業につきましては、種々ご高配、ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、わが国においては、本年2月に閣議決定された「GX2040ビジョン」ならびに「地球温暖化
対策計画」に基づき、カーボンニュートラルに向けた動きが一層加速していくことが想定されます。
 そのため、大企業のみならず、サプライチェーン等を通じ、中小企業においても具体的に脱炭素に
取り組んでいくことが必要となります。また、エネルギー価格の高止まりが続く中、エネルギー需要
家である中小企業にとっても、省エネを入口とした脱炭素に取り組むことが重要です。
 そこで、当所では、「中小企業の脱炭素への取組状況・課題、政府等へ期待する支援内容等」を把握
するWeb調査を実施いたします。本調査を通じて中小企業の方々の脱炭素への取組状況・課題、政
府へ期待する支援内容等を把握させていただき、要望活動に際し、地域中小企業経営の実態に基づい
た、説得力ある主張を行ってまいりたいと存じます。
 つきましては、ご多忙の折誠に恐縮ですが、下記要領により、本調査への回答にご協力を賜ります
よう、何卒よろしくお願い申し上げます。
                                           敬具
                     記
1.調査対象:原則として貴所管内の従業員300人以下の会員企業(業種不問)
2.回答方法:下記、調査回答フォーム(オンライン)から直接ご回答ください。
調査回答フォーム: https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/tcci001976/QA/
3.調査回答期限:2025年5月23日(金)23:59
4.調査結果公表時期(予定):2025年7月中
5.留意事項:
・1社につき1回のご回答をお願いいたします。経営者の方だけでなく、日々エネルギー関連設
備の管理・運用等を担っておられる担当者の方がご回答いただくことも可能です。
・誤って重複回答された場合は、弊所が最後に受信したデータを回答として受領させていただき
ます。
・回答内容の一時保存機能はございませんので、途中で回答を中断される場合は、恐れ入ります
が、回答済みの設問については回答内容を控えておく等のご対応をお願いいたします。
・回答ページについては、操作が一定時間以上行われないと、自動でページへの接続が切れる設
定となっておりますので、予めご注意ください。
                                         以 上

事業・サービス

Services

経営からまちづくりまで様々な分野でお手伝いします

鳥羽商工会議所 ALL RIGHTS RESERVED

MENU